活動報告

活動報告(令和4年1月11日現在)

 令和3年度の活動は次のようでした

創造性の育成塾への協力

  令和3年度は、8月10日から8月12日までオンラインで行われました
  支援センターでは運営のお手伝いなどをさせていただきました

全中理「新しい理科の指導資料(第50集)」の編纂

  現在編纂中です

  執筆くださった先生方、推薦いただきました理事の皆様、そして全中理会員の皆様のご協力に感謝いたします

・プログラミング教育

  2/14 横浜市の小学校で出前授業を行います

・放射線教育

  昨年12月から今年1月にかけ、放射線の出前授業を実施・予定しています

   長野県上田市や東京都文京区、豊島区の4中学校と1小学校、東京都江戸川区の科学教室



・教材の改善・開発

  従来からある教材や新しい教材について、教材メーカーと連携をとりながら改善・開発を行い、全国に紹介しました
  例えば、だ液のはたらきで直接等を検出するために「麦芽糖試験紙」、発電の疑似体験を行う「電力供給ボード」など

それぞれについて、お問い合わせは下記まで


ページのトップへ戻る